0767-62-8000
ENGLISH
ご予約
MENU
2023年
06月
10日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ご宿泊プラン一覧
カレンダーから日付を選択
お電話でのご予約
「輪島の朝市」は一千年以上も前から続いている朝市です。「輪島工房長屋」では、伝統工芸品の輪島塗の箸づくりの体験もできます。「石川県輪島漆芸美術館」「輪島キリコ会館」で伝統文化をじっくりご覧くださいませ。
輪 島
一千年以上も前から続いている朝市。「値札」がついていないものは金額を交渉することもできます。時間は午前8時~正午までです。
当館よりお車で約60分
伝統工芸品「輪島塗」を作る職人の作業見学ができる工房です。「My箸づくり」の体験もでき、輪島の魅力を堪能できます。
全国でも数少ない漆芸専門の美術館です。年数回の展覧会を随時開催、輪島塗の歴史と文化などをご紹介しています。
能登のお祭りは「キリコ」と呼ばれる奉燈(ほうとう)を担ぎます。普段見上げているキリコを上から眺めるスペースもございます。当館オリジナルのお土産品も販売中。
→ 観光案内ページに戻る
1 2 3
飛行機+宿泊のご予約はこちら
JR+宿泊のご予約はこちら
〒926-0175 石川県七尾市和倉町ワ部34番地
松乃碧予約センターtel.0767-62-8000
お問い合わせ
宿泊約款